レゴ (LEGO) BOOST ブースト 17101の説明書とプログラミングブロックの説明書

レゴブーストの説明書

このページではレゴブーストの説明書とプログラミングブロックの説明書がダウンロードできます。

プログラミングブロックの説明書は英語の説明書と私が翻訳した日本語の説明書がありますのでお子さんにあなたが説明してあげてください。(プログラミングを知らない人も読めばわかるように説明しています。)日本語の説明書は随時、追加予定です。

スポンサーリンク

レゴブーストの説明書(アプリではない)

レゴブーストの説明書をアプリでなくpdfファイルを使って大画面で見たいと思っている人は私だけではないはずです。

ここではレゴブーストの5つのモデルのpdfの説明書を紹介してダウンロードできるようになっています。

ロボットのバーニー(Vernie the Robot)

ロボットのバーニー
ロボットのバーニー(Vernie the Robot)のpdfの説明書はこちらからダウンロードできます。

ギター4000(Guitar4000)

ギター4000
ギター4000(Guitar4000)のpdfの説明書はこちらからダウンロードできます。

マルチツール・ローバー 4(M.T.R. 4)

mtr4
マルチツール・ローバー 4(M.T.R. 4)のpdfの説明書はこちらからダウンロードできます。

ネコのフランキー(Frankie the Cat)

frankie-the-cat
ネコのフランキー(Frankie the Cat)のpdfの説明書はこちらからダウンロードできます。

オートビルダー(AutoBuilder)

autobuilder
オートビルダー(AutoBuilder)のpdfの説明書はこちらからダウンロードできます。

スポンサーリンク

レゴブーストのプログラミングブロックの説明書

レゴブーストのプログラミングブロックは直感的すぎるので大人にとっては文章で説明があったほうが理解しやすいです。

また、読むことが好きじゃなかったり、苦手意識を持っている子どももレゴブーストのためなら文章をすすんで読むはずなので子どもと一緒に使ってください。

とりあえず、ロボットのバーニーから順番に時間があるときにプログラミングブロックの説明書を追加していきます。リクエストや動作がよくわからないというプログラミングブロックがあればコメントよりご遠慮なくお知らせください。優先的に作業します。

こちらは英語ですがすべてのプログラミングブロックの説明はこちらからダウンロードできます。

次からは日本語のプログラミングブロックの説明です。(英語も併記しています。)

ロボットのバーニー(Vernie the Robot)

流れ(フロー)のブロック

プログラミングの流れ(フロー)を制御するブロックになります。
すべて黄色です。

この中で聞きなれない言葉があるとすればフラグだと思います。フラグとは旗(英語でFlag、フラッグ)の意味です。プログラムである条件を満たしているかを判断するための変数です。(0か1を使うことが多いです。)
ロボットのバーニーのプログラミングブロックその1

ロボットのバーニーの流れ(フロー)のブロックはこちらからダウンロードできます。

レゴブーストを購入して説明書にある5つのロボットをすべて作ったあとには、レゴブーストの拡張と改造が待っています。


どれか触っていただくとよろこびます。
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ にほんブログ村 英語ブログ DWEへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. けんたろ より:

    プログラミングブロックの日本語訳、ぜひよろしくお願いします!
    アプリの日本語訳では、複雑なブロックの意味が分からず、どのようなことが出来るのか分からずにいます。試してみてもなかなか理解できないものもあって活用しきれずにいます。
    プログラミング自体の説明も出てきて難しいと思いますが、今後の日本語訳、楽しみにしております!

    • 管理者 より:

      けんたろさん

      コメントありがとうございます。

      今、プログラミングでドローンの操作を試している状態です。子供がまたLEGO BOOSTに興味が移るようであれば検討します。

      お子さんは意味がわからなくてもブロックをいろいろ試してブロックの動作を自分で学習すると思います。
      親が驚くようなプログラミングをしたら、たくさんほめてあげて下さい。