Goodnight Moon おやすみなさいおつきさまの絵本、日本語、英語版の内容とトリビア

おやすみなさいおつきさま
みんな大好きな絵本、Goodnight Moon おやすみなさいおつきさまを日本語、英語版、ロシア語の絵本を比較しながら解説します。これから買おうと思っている人ももう持っている人にも、「へ~、そうなんだ」と思っていただければと思います。

一番、言いたいことはオリジナルの英語版を読まないとおやすみなさいおつきさまの真の良さがわからないので、ぜひ、あなたにも読んでもらいたいということです。

私は3バージョンを読んだのですが英語版を読んでいない人はもったいないと思い、このページを作成しています。

英語で読み聞かせをしたいのであれば英語音声CD付の Goodnight Moon を買いましょう。日本語の おやすみなさいおつきさま を持っていても英語の Goodnight Moon を買えばさらに楽しめます。

スポンサーリンク

おやすみなさいおつきさまの英語版が必要な理由

オリジナルの素晴らしさを理解するため

英語版は韻を踏んでいて文章の響きがとてもきれいです。韻を踏んでいることがこの本の最大の魅力の1つなのでこれを味わわないと本当にもったいないです。
1つだけ紹介します。残りは実際に英語版で文章の響きの美しさを堪能してください。

おやすみなさいおつきさま
kittensとmittensで韻を踏んでいます。他にもいろいろありますが、それはあなた自身で見つけて楽しんでください。

オバマ大統領、絶賛!

オバマ大統領も小さいときに読んでもらって、いまだに暗唱できます。

絵本のサイズ

また、絵本のサイズが日本語版より大きいので子どもとすでに日本語版を読んでいる状態で、英語版を読むと絵が大きいので子どもはよろこびます。

スポンサーリンク

おやすみなさいおつきさま関連の絵本、日本語版

おやすみなさいおつきさま関連の絵本は3冊あります。この3冊と英語版の合計4冊をすべて読むとおやすみなさいおつきさまの世界を満喫できます。さらに楽しみたいのであればのちほど紹介する、ぼくにげちゃうよ:The Runaway Bunnyも持っていたほうがいいです。

おやすみなさいおつきさま 日本語版

おやすみなさいおつきさまの絵本の日本語版には派生したものを含めると3つのバージョンがありますので順番に説明します。

まず、一番、有名な通常版です。

ぼくのせかいをひとまわり

子うさぎの家族が登場しますので、子どもはよろこびます。

『おやすみなさいおつきさま』ができるまで

作者のマーガレット・ワイズ・ブラウンが絵本を書き始めた動機などを知る事が出来ます。

スポンサーリンク

おやすみなさいおつきさまの絵本、英語版

あなたが子どものために英語版を買うのであればあなたが英語ネイティブでない限り、イングリッシュスピーカーの英語音声CD付きを買うのをオススメします。

ぼくのせかいをひとまわりの絵本、英語版

これは残念ながらCDが付いている絵本は発売されていません。

おやすみなさいおつきさまの絵本、ロシア語版

あまり需要がないようなのであとで書くかもしれません。

ぼくにげちゃうよ:The Runaway Bunny

おやすみなさいおつきさまが気に入ったら

同じ作者のThe Runaway Bunnyぼくにげちゃうよも必読です。

おやすみなさいおつきさまのトリビア

おやすみなさいおつきさまのトリビアはまだおやすみなさいおつきさまの絵本を読んでいない人は先に読まないほうが楽しめます。数回、子どもと一緒に読んだあとに確認してください。

  • 絵本に登場するおかゆは米のおかゆではなくトウモロコシのおかゆ

  • 見開きのページには必ずねずみがいる。(子どもと探して全部見つけてください。)

  • ねずみがおかゆを食べたことにより後半のページでおかゆが少なくなっている。

  • おやすみなさいおつきさまの絵本の中におやすみなさいおつきさまの絵本がある。(ぼくにげちゃうよ:The Runaway Bunnyの絵本も登場します。)どこにあるか見つけてください。

  • ぼくにげちゃうよ:The Runaway Bunnyのページの絵がおやすみなさいおつきさまの絵本の中に絵画として登場する。

  • 英語版には3冊セットがある。

まとめ

日本語版の絵本をはじめに読んでおくと英語版の理解も進みます。しかしながら、何も前知識がない状態で英語版の絵本を聞かせて子どもの反応を見るのも、また楽しいです。

日本語版の絵本と英語版の絵本、どちらを先に楽しむかはあなたとあなたのお子さん次第ですが、ぜひ両方を読んでください。


どれか触っていただくとよろこびます。
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ にほんブログ村 英語ブログ DWEへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする